top of page
検索
  • 執筆者の写真Nanae Ichinohe

Failure teaches success!色が変わるふしぎ実験


親子で!英語で!

となりの週末実験室がありました。


みんなで協力して色が変わる魔法の液体のひみつを探ります。


「わあ~!変わった~!!」「この色かわいい!!」とみんな楽しそう!


説明も指示もコミュニケーションもほとんど英語。

おとうさんおかあさんの同時通訳やアシストもらいながら、一生懸命答えていました。


「色が変わって面白かった」と言ってくれて何よりです。

科学の醍醐味は「ふしぎでおもしろい」だと思うので、少しで味わってもらえたならうれしいです。


英語だと日本語のカタカナとはまた違った発音だったり、

実験器具はオランダ語やドイツ語も混ざるので、大人も初耳の英語もあったと思います。



日本との違いを感じつつ、科学の楽しさも味わう濃厚な時間となりました。


大人の方々も通訳おつかれさまでした!


そして、一緒にこどもたちの挑戦を称え、励ましてくださりありがとうございました。


体験中でも少し触れましたが、

科学でだいじなことは、「Failure teaches success.(失敗は成功のもと)」。


「失敗するかも…」「間違えちゃうかも…」と怖い気持ちを振り切って、どんどん挑戦してみてほしいです。


大事なのは、挑戦し続けること。


イングリッシュ横丁は挑戦する人を応援しています。


今日のこどもたちも勇気を出してチャレンジ。

いいぞいいぞ!とエールを送りながら伴走しているような気持ちになりました。


小学校高学年や中学高校で「酸とアルカリ」に触れたとき、今日の経験をふっと思い出して、そういうことだったのか!となってもらえたらいいな。


最後に、有名な科学者の、有名な言葉を添えておきます。

 

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.

(一度も失敗しない者は、新しい挑戦をしていない。)


ーーーアルベルト・アインシュタイン(物理学者)



 

I have not failed. I've just found 10,000 ways that won't work.

(わたしは失敗したのではない。上手くいかない方法を1万通り発見しただけだ。)



I am not discouraged, because every wrong attempt discarded is another step forward.

(わたしは失望しない、なぜならどんな失敗も新たな一歩となるからだ。)


ーーートーマス・エジソン(発明家、GE社創業者)



 

※こども向け英語体験イベントの運営費には、これまでお越しくださった大人の方々の参加費が充てられています。


※今回の実験で使用した「マロウブルー」を快く提供してくださった、

「# 前略、ひと手間をたしなみたい派です。」様に、心より感謝申し上げます。


<イベント参加希望の方へ>

・不定期開催のため、次回の予定は未定です。

・LINE登録するといち早く情報が届きます。





閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Life is short and the world is wide.

6/15はイングリッシュ横丁の談話室でした。 ついこないだまで海外在住だった方や、留学経験者、ラジオ英会話で勉強中の方などさまざまな方が集まりました。 今回のテーマは「食」。 雑談の話題は、京都のおやつ、ジンギスカン、クスクスなどおいしそうな話から、南アフリカやモロッコ、上海の話など多岐に。 イモムシってどんな味なの?!海外のお肉事情は? ポンポン質問がとんできたり、That's true.と共感

記事: Blog2_Post
  • Facebook

©2020 by イングリッシュ横丁。Wix.com で作成されました。

bottom of page